スタッフブログ

スタッフ日記

人の○○なところを見るくせ

昨年末、合同会議の際に

社員の皆さんに評価表というものを渡しました。

 

同じ部署で一緒に働いている人の、他者評価をするものです。

自分の評価は行いません。

 

ただし、条件があって、その人の”良いところを書いて下さい。”

というものです。

 

これ、忘れた頃にやっています。

 

良いところだけを書いてもらって、

①評価された人のモチベーションを高めたい

という目的が1つありますが、

もう1つ大きな目的があります。

 

②仲間の良いところを見るくせをつけて頂きたい。

というものです。

 

 

人それぞれ長所・短所があります。

それにより、得意・不得意がでてきます。

不得意なところを得意に変えようとするのは大変なことです。

それよりも、得意なところをどんどん伸ばして頂く方が手っ取り早いです。

 

 

”得意”は大いに伸ばして頂き、

”不得意”はみんなでフォローしあえる

そんな仲間を目指したいですね♫

この記事をシェアする

その他の記事

  • 公文の子

    こちらのご利用者様、ある日突然、1人のスタッフを見て何か言っておられたので、お聞きすると「あの子も公文に行ってたらなぁ…

    2025.11.03
    アバター画像
    アラキ
  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ