スタッフブログ

スタッフ日記

圧力鍋その後・・・

我が家にやってきた圧力鍋。ティフアールの6ℓサイズ!
結論から言うとかなり使えるやつでした♪
大満足です。
まず、購入時にサイズを悩みました。
私は普通に寸胴鍋としても使いたかったので大きめを希望していたのですが
一番大きな6ℓにして正解でした。
cl_oasis1
と、いうのも普通の食材は鍋の2/3までした入れられず、食材によっては1/3までしか入れられないのです。
なので、今後購入を考えておられる方は大きめサイズをお勧めします。
両手鍋だと収納しやすくこれも便利でした。
又、片手鍋だと鍋振りが重くて大変ですが、両手で出来るから楽チンです。
鍋の開け閉めがワンタッチなのでそれも助かりました。
使いかたは普通の鍋と一緒ですが煮込み時間を飛躍的に短縮できるのです。
筑前煮だと煮立ってから弱火で4分加圧し後は放置します。
(放置中にも良い仕事をしてくれているらしいです。)
普通に煮込むより水も調味料も少ないので、食材の味が生きています。
何でもほっこり、こっくり美味しく仕上がります。
にくじゃがは3分加圧で放置でオッケー♪
ことこと煮込む必要がないのでキッチンから離れることもできとっても安心です!
毎日のように活躍していますので、悩みぬいて購入しましたがとても良いお買い物でした♪
ようやく長年の圧力鍋トラウマから抜け出した私…
「もっと早く使っていれば…」
と、反省しつつも何故かタジン鍋はそそられない懲りない私でした(笑)

この記事をシェアする

その他の記事

  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ
  • 吉村さんに届け!

    10月13日・月曜日大阪万博閉幕ついに、この日が来ました。愛の家では大阪万博開幕の前から密かに万博推しをしておりました…

    2025.10.25
    アバター画像
    アラキ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ