スタッフブログ

スタッフ日記

ストレスホルモンと肉食生活

皆さん、お肉好きですか?

私も美味しく頂きます。

私はベジタリアンではありません。

でも、お肉って冷静に考えると動物の死体なんですよね。

まさに動物の命を頂いて、

私達人間が生かされていることを痛感します。

 

鶏肉・豚肉・牛肉・・・

だいたいの食肉は、家畜として飼われます。

人間の食糧になるために、最後は殺されるわけです。

つまり、誰かに食べられるために生きているってことです。

家畜の気持ちを考えたら切ないでしょうね。

 

動物達、特に牛や馬に関しては

殺される前抵抗することが多いんだとか。

 

本能で殺されることがわかるようですね。

動物達も殺されるのはやっぱり怖いんでしょうね。(涙)

 

動物達が殺される直前。

動物達はかなりのストレスを抱くらしいです。

それがいわゆるストレスホルモン

 

ストレスホルモンがたっぷり蓄積されたお肉を、

私達人間が頂くわけです。

ストレスを人間が受け継ぐことになるのです。

ストレスたっぷりのお肉を食べた人間にも

ストレスが移る。。。

 

そんな感じでしょうか。

お肉・・・

食べすぎないほうがいいかもしれません。

(※牛乳の時にも同じようなことを書いた気がします。)

宗教上の理由でベジタリアンを通せる人を少し羨ましく感じますね。

 

 

家畜のストレスホルモン→人間に蓄積するという話、

信じるか信じないかはあなた次第です!

でも、信じる信じないは横においといて、

食べ物は大切にしたいですね。

私達のために犠牲になった命があるわけです。

せめて、食べ物への感謝の気持ちは忘れてはいけないと思います。

 

できるだけ食べものを無駄にせず、

「いただきます」

「ごちそうさまでした」

という感謝の気持ちをちゃんと持ち続けようと思います。

この記事をシェアする

その他の記事

  • 公文の子

    こちらのご利用者様、ある日突然、1人のスタッフを見て何か言っておられたので、お聞きすると「あの子も公文に行ってたらなぁ…

    2025.11.03
    アバター画像
    アラキ
  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ