スタッフブログ

スタッフ日記

ものごとの角度

この間、用事があって労働基準監督署に行きました。

担当の監査官の方が電話中で、私は窓口近くでしばらくお待ちしました。

窓口近くでお待ちしていたので、

嫌でも窓口でお話している人の声が聞こえてきます。

大きな声でクレームを訴えているのは中年の女性です。

内容は「あんなに働かされたのにクビにされる。」

ということのようでした。

解雇予告をされたのだと思います。

飲食店かサービス業かにお勤めのようでした。

話が嫌でも耳に入ってくるのですが、なんだか切なくなってきました。

「あんなに働かされたのに!!あんなに働かされたのに!!」

と主張されているのですが、

ひょっとしたら、「お金が必要だからいっぱい働かせて欲しい!」

という本人の希望だったかもしれません。

でも、労働基準監督署に来られる時にはそんなこと微塵もでてきません。

労働基準監督署って、労働者の方の駆け込み寺なんですね?

では、事業所の駆け込み寺はどこにありますか?

ものごとって片方からだけでは全体は見えません。

色んな角度から見て、やっと全体像が見えるものなのだと思うのです。

ちなみに弊社に監査に来られた監査官の方はとても良い方でした。

親身になってアドバイスも下さりました。

それが私にとって救いでした。

いろいろと良い勉強をさせて頂きました。

(このブログを読まれることはきっとないと思いますが・・・)

ありがとうございました!

この記事をシェアする

その他の記事

  • リベンジ万博

    大阪関西万博も10月13日に閉幕してしまいましたね。遅くなりましたが、9月9日のリベンジ万博のレポートです。東ゲ一ト…

    2025.11.05
    アバター画像
    ツジサカ
  • 公文の子

    こちらのご利用者様、ある日突然、1人のスタッフを見て何か言っておられたので、お聞きすると「あの子も公文に行ってたらなぁ…

    2025.11.03
    アバター画像
    アラキ
  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ