スタッフブログ

スタッフ日記

今の幸せの一つ一つ

皆さん、介護保険の調査票ってご存知ですか?

第一次審査はコンピューター処理なので、身体の状態を表す

短い言葉にチェックを入れてゆくのです。

その項目に、

「寝返り」

□出来る

□つかまれば可

□出来ない

とあります。

先日、調査に伺った方は重度の脳梗塞で身体の自由と言葉を失い、

病院で寝たきり状態に悪化されてしまった方です。

ご自分で寝返りもうてず、スタッフの方が定期的に体位交換をされています。

仕方なく□できない

にチェックを入れました。

でも、冷静に考えて自分でも寝返りがうてないってどんな苦痛なんでしょう?

歩く、立つ、はもちろんのこと、寝返りが自分でうてないんですよ。

私だったらどうするだろう・・・。

この方のように意識がハッキリしていれば尚更お辛いと思います。

大きな唸り声をあげ、この状況への反抗心から病院の食事は摂られず、

点滴で栄養を補っていらっしゃるそうです。

ずっとベッド上で天井を見て過ごすのです。

私ならきっと正気ではいられないと思います。

私たちは日々の健康を当然と思いすぎて感謝の気持ちが

薄れているのでは・・・と反省しました。

毎朝、目が覚めるとすんなりベッドから出られること。

おしっこが出ること。

口からご飯が食べられること。

話せること。

元気に働けること。

そして何より自由があること。

色々な疾患がある方にとってどれも普通じゃないんですよね・・・?

なので、色々なことを悩み苦しむ前に今の幸せの一つ一つ数えてみましょう!!

ね?

私たちってすっごい幸せでしょ?

小さなことがどうでもよくなってきますよね。

人生色々あります。

あるから人生なんでしょうね。

なので、どんなことがあっても立ち向かわなくても良いから、受け流すことを覚えましょう。

きっと楽になりますよ

この記事をシェアする

その他の記事

  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ
  • 吉村さんに届け!

    10月13日・月曜日大阪万博閉幕ついに、この日が来ました。愛の家では大阪万博開幕の前から密かに万博推しをしておりました…

    2025.10.25
    アバター画像
    アラキ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ