スタッフブログ

スタッフ日記

新しい出会い

AQUAへご利用者様の送迎に行った時です。

ご利用者様に「さようなら、また明日お願いしまーす!」と帰ろうとした時、知らない顔の方がいらっしゃいました。

誰やろ〜??と興味津々で初めましてのご挨拶。

とてもきさくにお話しして下さり、補聴器を部屋に忘れてきた。と仰ってたのですが、どうやら私のバカでかい声は聞こえておられたようです😅

色々とお話ししていると、1人女性の方が来られました。

娘様でした。

娘様とも挨拶をさせていただき、愛の家にも遊びに来て下さいねとお約束。

その2日後、この日もAQUAへ送迎に行くと「おぉ、何でお前ここにおるんや?」と言われました。

それに対し、私は「お前って誰ですか?お前?私の名前はお前じゃないですよ〜!名前で呼んで下さい!」と、ガッツリ私が得意の名前覚えるまで何度も名前を連呼しました!

そして翌日、またお会いしたので私の名前を聞くと「覚えてるよ!たえちゃんやの!」と。

名字じゃなく、下の名前を覚えたのね…😅💦

名前覚えた記念に2人で記念撮影

もう心を掴んだと確信しました!

お試し利用されたら愛の家の事も大好きになって下さるやろ〜なって。

今では愛の家を週4回ご来所されています。

ご来所されると「今日も邪魔しにきたぞ」と笑いながら仰ったり、私がバタバタしてると「今日は忙しそうやの。あんまり来ーへんからよ」と寂しそうに仰ったので、「すみません!寂しかったですか?アレもコレも色々やる事あって…寂しかったですか?」とお聞きすると、恥ずかしそうに「そらなぁ」と。

もう!もう!も〜!!最高の答えですやん!! でも、反省しました。

バタバタはご利用者様には関係ない!

もっと余裕を持ってご利用者様と関わらないと!と、改めて思いました。

その後はめいいっぱいの関わりタイムを設けました

この記事をシェアする

その他の記事

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ