前々からず~っと言い続けていることなのですが、
弊社では
”上から目線の介護はしない”
”利用者様には敬語で”
という方針を徹底しております。
でもどうしても、
利用者様と距離が近づくほど悪気なくスタッフの言葉が崩れてしまいがちです💦
楽しく会話していたらそうなってしまう時があるのもわかりますが
”敬語で”
と伝えているのは、何も他人行儀にして欲しいと言っているわけではなく、
利用者様に対して丁寧な関わりをして欲しいという気持ちから、
とりあえずわかりやすく言葉遣いは最低限”敬語”を徹底して欲しいとお願いしているのです。
利用者様に対して上から目線にならないように、
介護を受けざるを得ない立場の方に対して、
今以上に心理的な圧をかけないように、
介護者は謙虚さを忘れてはいけないのです。
言葉が崩れる→丁寧な関わりをしなくなる→ぞんざいな言葉を使う→虐待
と、考えたくはないですが、こんな風に坂道を転がっていってしまうリスクもあるわけです。
ということで、何回でも繰り返し言い続けます。
利用者様には敬語でお願いします。
介護者が上から目線にならないように、意識して下さい。
認知症の方や寝たきりの方に対しては特に気をつけて丁寧に接して下さい。
介護者が利用者様の自己肯定感を下げてはいけません。
ちなみに弊社は…茶髪OK、金髪OK、派手パーマOK、
見た目についてどんな個性を出してもらっても注意したことありません。
そのあたりは全然自由でいいと思っています。
髪があろうがなかろうが、肌の色や目の色が何色であろうが、日本人であろうが外国人であろうがそんなことは問題ではありません。
でも利用者様に対する態度についてはうるさく言います。
「利用者様には丁寧な関わりを!!」
徹底していきましょう!!