スタッフブログ

スタッフ日記

☆令和元年・愛の家運動会☆

やってきましたぁぁ!!

☆令和元年・愛の家運動会☆
スタッフはフル出勤で利用者様もソワソワしております。

 


午前中に運動会の最終確認を行い………

ついにその時がきました!

10月25日(金)13:30チームに分かれ、
準備体操と気合いの応援合戦が行われ、いよいよです。

13:45開会式

両チームキャプテンの選手宣誓

さぁ!競技のスタートです!
プログラムは
*スプーンリレー
*スタッフ縄跳びリレー
*玉入れ
*飴食い競争
*綱引き
*スタッフ対抗綱引き
*綱引きエキシビション
*スタッフ飴食い

スプーンリレーはスタッフが一緒に付いて行きます。

途中、玉を吹いたり邪魔をしたり(笑)

 

普段は物静かな利用者様も泣いて喜んで下さったり、玉入れでは『あれっ!?あれっ!?それは玉入れじゃなく、玉運びです!』という光景や、『○○さんカゴの前まで行きましょ!今ならバレないです』など、不正行為はチラホラあったものの………なんとか勝敗がつきました。

 

そして、今年も一番の盛り上がりは綱引きでした!
利用者様の表情がすごいんです!!
パワーがすごいんです!
気合いがすごいんです!

しかも、綱引きでも不正が……車椅子で参加の利用者様の車椅子に綱をくくりつけるという(笑)

いつの間にか厨房スタッフも紛れてる!
綱引きエキシビションでは、1名のスタッフvsスタッフ5人で対戦。

結果は………負け。

くっそー!!来年リベンジ間違いなしっ。

飴食いは利用者様が口を開けてもなかなか取れず、初めから手を出して取られる方も………。

でも皆さんホントにイイ表情されています。

スタッフの飴食いは恒例の『粉まみれ』です。

今年は水中メガネを持ってきたり粉対策に努めましたが結果…一緒です。
派手に粉つきました!粉撒き散らしました!

とにかく楽しく、賑やかに開催でき御家族も来て下さり一緒に参加もして頂き楽しまれていました。

では、運動会の様子アップしていきます!!

 

この記事をシェアする

その他の記事

  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ
  • 吉村さんに届け!

    10月13日・月曜日大阪万博閉幕ついに、この日が来ました。愛の家では大阪万博開幕の前から密かに万博推しをしておりました…

    2025.10.25
    アバター画像
    アラキ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ