スタッフブログ

スタッフ日記

腑に落ちない!

先月、たまたま私の担当させて頂いている

利用者様の介護認定の見直しが重なりました。

 

 

お一人は手術後入院が長引き、

ご本人が「私、要支援の状態じゃないよ~。

退院した後入浴手伝ってもらわないと一人では到底無理よ」

と仰って見直しに至りました。

 

 

お一人は車椅子で生活されていて、

室内移動も本当に大変な方。

救急搬送された後お風呂も約1か月入れていなくて、

どうしたものかと悩んでいる中新規申請されたのですが、

なんと結果が要支援1でご本人も驚かれて全く納得されていません。

即、認定の見直しをご希望されました。

 

 

お一人はアルツハイマー型認知症の方。

「要支援1の状態ではない」との主治医のアドバイスがあり、

ご家族のご意向で認定の見直しに至りました。

 

 

※ちなみに要支援1とは一番軽い認定となります。

要支援1<要支援2<要介護1<2<3<4<5

となっています。

 

要支援1・2の方と要介護1~5の方では受けられる介護サービスの

内容がかなり変わってくるのが岸和田市の現状です。

受けられる介護サービスの量も全然違ってきます。

 

 

 

こちらの方々、私が認定の立ち合いをさせて頂きました。

認定調査は、大きく2分類に分けて、

➀寝たきりの度合

②認知症の度合

に基づいてそれぞれに区分分けされます。

 

 

 

その2分類を総合して、要介護認定結果が出るのです。

今回立ち合いさせて頂いた方々ですが、

➀は重症で②は自立の方。

➀は自立だけど②の症状が重い方。

と両極端な方だったのです。

 

 

すると毎回認定調査で、

「体がこれだけ元気だったら、いくら認知症の周辺症状で困っていても

要介護は難しいかも。」

とか、

「いくら車椅子生活で立ち上がりが難しくても、

これだけ頭がしっかりされていたら、要介護は・・・う~ん、どうかな。」

とか、

言われるんです( ゚Д゚)

 

 

 

えぇぇぇ~~!?!?

「両方バランスよく悪くなっていかなかったら要介護出しません」

って、何かおかしくないですか????

 

 

両方バランスよく少しずつ悪い方の方が、

極端に➀か②で困っている方より要介護度が出やすいんでしょうか。

 

 

腑に落ちないなぁと思うのは

私だけでしょうか・・・

この記事をシェアする

その他の記事

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ