スタッフブログ

スタッフ日記

同性介助の重要性

私、この3月~4月は珍しく美容室に行く機会が多かったです。

主にヘアセットですが。

 

私の理想は女性の美容師さんなのですが、

家の近くにある美容室で、

技術のしっかりしたところで、

センスある人で、

早朝にヘアセットしてくれる人が、

残念ながら男性なんです。

 

なぜ女性が良いかと言いますと、

私は昔から男性に髪や身体を触られるのが若干苦手なのです。

苦手というよりは拒絶?(笑)

 

 

お世話になってる美容室も、男性美容師さんなので、

施術中は、目の前に雑誌をもってきて、

「話しかけないでください」オーラ全開(笑)

 

 

その人は何も悪くないのです。

 

あまりに目の前に雑誌をもってくるので、

「イチハラさん、目悪いんですね」

と言われ、

私、

「はい。」

と答えるのみ。

(実際はコンタクトしてるんですけどね。)

 

 

美容師さん、

同じ雑誌をずっと目の前に持ってきて離さない

私を見かねて、

「漫画読みます?」と漫画すすめてくれました。

 

 

普段読まないマイルドな感じの漫画を読み始めたら、

これがまた面白くって!

 

うさぎドロップ

 

世界観、好きです!

読み始めたら結構止まらない。。。

 

 

あ、話は逸れてしまいましたが、

今回私が何を言いたかったかと言いますと、

やっぱり同性介助ってすっごく重要!!だと思います。

 

 

昔見学させて頂いたデイサービスでは、

男性スタッフが当たり前のように女性の入浴介助してました。

男性2人で次から次に利用者様を入浴介助されてました。

男性女性、関係なく。

まるで工場のライン状態です。

 

 

私はギョッとしたのですが、

「これが、当たり前なんで」

という空気を出されてしまうと、

よっぽど気の強い方でない限り、

「私は女性スタッフが良い!!!」

って言えないですよね。

 

 

そこは絶対に守らないといけないものだと私は思います。

 

 

この記事をシェアする

その他の記事

  • 怪現象

    ある日、ご利用者様がマッサージの機械から何か聞こえると仰るんです。この機械は施術時間が終了すると音を鳴らし、「終了しま…

    2025.10.31
    アバター画像
    アラキ
  • 画伯

    現在、あるイベントに向けての準備が行われています。そんな中、スタッフと看護師に絵描きを頼みました。絵描きと言っても…

    2025.10.29
    アバター画像
    アラキ
  • マツケンサンバで踊る

    最近テラスでは色んな音楽に合わせて運動することをテーマに頑張って体を動かしています。今日はマツケンサンバで運動です♪

    2025.10.27
    アバター画像
    ムカイ
  • 吉村さんに届け!

    10月13日・月曜日大阪万博閉幕ついに、この日が来ました。愛の家では大阪万博開幕の前から密かに万博推しをしておりました…

    2025.10.25
    アバター画像
    アラキ

一覧に戻る

誰かの“笑顔を支える”
仕事をしませんか?

愛101では介護スタッフを募集しております。
人を思いやる心を持った方、ぜひご応募ください!

採用情報はこちら

お問い合わせ